ゆっくりアウトドアを楽しもう!その3

どーもみなさん、ljobです。

今回も前回の続きを書いていこうと思います。

 

これまでのあらすじ

 

運よくお財布と目的にぴったりの自転車を手に入れた筆者。いよいよアウトドアデビューとなるか、それとも・・・?

 

これまでの記事は↓から読めます。

 

ljob.hatenablog.com

 

・・・はいっ、あらすじをお読みになって気づいた方もいると思いますが、今回の記事はアウトドアデビューの話ではありません。

 

自転車を買うにあたって、本体だけでなく他にもいろいろ買ったのでその商品の紹介をしていこうと思います。

 

 

 

まずはスタンド。じつはクロスバイクにはママチャリのように最初からスタンドがセットで売られていないものがあって、私が今回買ったGiant Escapeにはついていませんでした。

 

スタンドにもいろいろあって、スタンド本体ができるだけ軽くなるように設計してあったり(その分お高くなっております)会社の名前によってその自転車専用のスタンドが売られていて、多くは輪行を行うために簡単に取り外すことができるようになっています。

 

私は迷わずGiant社製のスタンドを買いました。一見いらないように思いますが、やっぱりスタンドはついてないとちょっと立てておくことができず、不便ですよね。

 

値段は2,160円、500円ほど高くて軽量化されたものもあったんですが、お金がね・・・。ま、まあ重さなんて自分が頑張ればいいだけですもんね!

 

 

 

次に購入したのはヘルメット。いろいろなサイトやレビューを見ていてわかったんですが、5,000円以下のヘルメットは安心して信頼できないようです。私が購入したのは5,100円で売られていたkabuto製の黒のヘルメットです。

万が一のために絶対安心なものを買いたいですからね。

 

このヘルメットの優れているところは頭の大きさが特別大きかったり、小さかったりしなければフリーサイズで頭の後ろのダイヤルを回せば頭の大きさに合わせて調節できることです。

 

頭のサイズを計ったことがない!自分で計るのは心配・・・

という人はちょうどいいかもしれませんね。

 

 

 

お次は修理道具。

これはみなさんとても悩むと思います。はっきりいって詳しくない人はどれを見ても値段の違いしか分かんない!

 

まずはなぜ修理道具を買っておかないといけないか。それは出先でパンクしたときなどに最悪帰れないかもしれないからです!

 

一度私も自転車で20キロほど走っていったときに落ちていたガラスかなにかでばっさりタイヤをやられたことがあります。小さな穴ならふさぐ道具は持っていたんですがその時は7センチほどの裂けて、外のゴムだけでなくなかのチューブごとやられてました・・・。

 

あの時実感しましたね。チューブも持ち歩いて、いつでも直せるようにしておかないと、と。

 

とりあえず、値段のことはおいておいて、揃えないといけないのは

・携帯用空気入れ

・替えのチューブ

・タイヤからチューブをはずすためのタイヤレバー

・ハンドルや各パーツをしめたり調節したりする六角レンチ(事前に自分の自転車に        あった大きさのものを持っていくように)

 

こんなところでしょうか?

私は安いライトをつけていてまだ買っていませんが、夜に本格的に走ることになったら明るいライトも買っておくべきです。暗いときにタイヤの交換などをするには小さな明かりだと苦労します。さらに小さな明かりだと車から見えにくく、車道も走る自転車はかなり危険です。

 

ですのでライトはできるだけ明るいものを買いましょう

た・だ・し、とってもお高いです。

 

今回の記事はここで終わりです。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

次回はいよいよ自転車デビューでしょうか!?それとも・・・?

次も読んでみてね!

ゆっくりアウトドアを楽しもう!その2

どーもみなさん、ljobです。

この記事では前回の続きを書いていこうと思います。

 

ここまでのあらすじ

筆者は目標を立て少し満足するも、資金難に直面。資金をかつてないスピードで稼いだところで、一つ目の道具を買うのであった・・・。

前回の記事はこちら↓

ljob.hatenablog.com

 

~自転車を買おう!~

交通手段に自転車を選んだまではいいけれども、自転車って結構お高いんですね・・・。

あまり高価なものを買うと他の道具が買えなくなっちゃうし・・・。

予算はだいたい3~4万ぐらいかな。

 

 

ということでやってきましたスポーツデポ

近くにあったこのお店は野球、バトミントン、サッカーにキャンプなどスポーツ関係の道具なら各種そろっているすごいお店なのです!

 

 

もちろん自転車コーナーもあって、今回のねらい目は型落ちのモデルです。

型落ちというのは最新型が出たために古い型式となった製品のことで、多くのお店では新型と釣り合いを持たせるために何割か安くして売っていることがあるんです。

この型落ちで安くなっている自転車を手に入れることができれば新品で予算にあった自転車が買えるのですが・・・。

ありました!ありました!これ以上ないほどぴったりなのが!

 

 

Giant escape R3

というGiant 社のクロスバイクで、2016年モデル。色はペールグリーン(グリーン?というよりはからし色のようなどちらかというと黄色よりのような色で暗い道でもライトを反射しそうな明るい色です。)

 

 

お値段なんと税込みで59,400円の半額の29,700円!

しかも残り一台限り!もうこれは運命だよね!

 

 

ということで即決でした。

とりあえず売れてしまうと困るので、その場ですぐに取り置きをしてもらって、後日銀行からバイト代をおろして購入。

人生で一番高い買い物でした。(ちなみに2番目は高校生のときに買った「はじめの一歩」108巻で18,000円でした。当時も高い買い物にドキドキしていたのを覚えています。)

 

 

自転車の簡単な説明をうけ、渡されたときはとても興奮し、「ああ、これからこの自転車は僕のものなんだ!」と震えていました。

 

お店を出てさっそく試し乗り。ガチャガチャとシフトをいじりながら海岸沿いをビュウー!と風をきって走るのはとても爽快でした。

 

この自転車はずっと、それこそ修理不能になるまで乗り続けていこうと思います。

 

 ということで・・・

乗り物でこれからの相棒になるのだから名前を付けないとね!

キノの旅」よりエルメス!なんてどうだろうか。ちょっとかっこよすぎる?

 

これで一つ目の道具自転車を手に入れたわけで、次はこの自転車をどんどん乗り回してたくさん荷物を積んで遠くまで行ってもクタクタにならないように慣らしていこうと思います。

 

次の記事は試し乗りの話かな?

最後まで読んでくれてありがとうございます!他の記事も読んでいただけるとうれしいです!

ゆっくりアウトドアを楽しもう!その1

どーも、初めまして。ljobといいます。

 

今回は、僕がアウトドアに目覚め、

アウトドアにのめり込んでいく様を書いていこうと思います。

 

アウトドアといえばみなさん何を想像しますか?

海水浴?釣り?それとも山登り?

 

僕が最初にイメージしたのが・・・そう!キャンプです!

緑豊かな場所・・・聞こえてくるのは鳥の声・・・揺れる焚き火の炎・・・

夜になれば満点の星空・・・家の中では味わえない非日常・・・

 

もちろん海水浴も釣りも山登りも素晴らしいですよ!いずれどんな感じかやってみようと思いますけどね!?でも面白そうじゃないですか!キャンプ!

まぁ、ほとんど漫画とアニメの影響なんですけどね・・・。

 

 

1.模索

僕がキャンプを始めるにあたって、いろいろ調べました。

僕の周りにはどんなキャンプ場があるのか、必要なものは何か、お金はどれぐらいかかるのか、etc・・・

 

手探りであちこちのサイトを覗きながら、「具体的にやりたいことを決めないと買うものもろくに決まらないな・・・」

そこでまず目標を決めました。

    1、春夏秋のいずれかでテントで一夜を過ごす。

    2、できるだけ安くキャンプ場にたどり着く。

    3、キャンプに慣れてきたらどんどん遠くへ。

 1の春夏秋のいずれか、というのは、冬に野外でキャンプをするにはまずキャンプに慣れて、ある程度不測の事態に対応できるようにならないと危険であることと、雪が積もる地域では快適に過ごすのが困難になるからです。

 

また、テントで、というのはバンガローや車中泊ではなく持参したテントを使って夜を過ごそうというもので、理由は単純でこれから何度かキャンプをするなら自分のテントを持っておくほうが愛着もわくし、経済的だからです。

 

2のできるだけ安く、というのは、50キロぐらいなら自転車で移動して、道中の移動もアウトドアとして楽しもうというものです。とりあえず慣れるまでは自転車で行ける範囲のキャンプ場で活動しようかなと思います。

 

3の慣れてきたらどんどん遠くへ、というのは、読んで字のごとく他府県、果ては有名な全国のキャンプ場にいければいいなという思いから目標に定めました。

 

目標も大まかに決まったことですし、いよいよ道具の選別です。なにせこれから自分の趣味としてずっと付き合っていくかもしれないのですから、慎重に選ばないと。

 

(さてさて、どんな道具を買ってやろうかな?・・・あれ?このテント0が一個多くない?こっちの安い椅子は・・・レビューが批判ばっかり!?)

そう、まず直面した問題は資金です。

※筆者は大学生のため、お金が自由に使うお金がたくさんないのである。

 

 

2.二歩進んで一歩下がる

目標を考えているうちは楽しかったのに、急に現実に戻された・・・

なんと、キャンプは道具にそこそこお金がかかる趣味だったのです!

 

こんな所でへこたれていてはいけない、バイトを探さないと!

と、意気込んで探すのですが・・・(な、なんだと!資金がたまるまでの短期のバイトが存在しない・・・!)

※筆者の大学は鳥取にあるので・・・あとはお察しのとおりである。

 

仕方がないので、筆者の地元(大阪)で春休みに派遣バイトをはじめることにしました。

(この話はまたの機会に書くことにします。)

 

 だいたい春休みで稼げたのは10万円ほど。

けっこう・・がんばったんじゃないですかね・・・

ちなみに筆者はバイト歴が浅く、ここまで稼いだのは人生初です。

 

 

3.道具その1

目標を決めた、道具を買う資金はできた、なら次にしなければいけないことは?・・・そう!交通手段です

 

家に自転車はあるものの筆者の自転車は折りたたみ自転車。タイヤの大きさは20インチで、とてもじゃないが長距離を重たい荷物を積んだ状態ではしれません。そこで、新しい自転車を新調することにしました。

できればかっこいいのが買いたいなぁ。。あまり高価なものは困るけれども。

 

さて!今回の記事はここまで。

次回は新たな旅の相棒の自転車を買うお話からです。

それでは最後まで読んでくださってありがとうございました!